最近週末は、趣味でSELinuxを触っています。手軽に試したかったのでAWSのAmazonLinuxを使うことにしました。しかしAmazonLinuxはデフォルトでSELinuxがインストールされておりませんので、SELinuxパッケージ群をインストールする必要があります。SELinuxはモジュールをカスタマイズしていくので、ごちゃごちゃになってたりするので、頻繁に環境を作り直しをしたくなりま
2018年08月

AWS
AmazonLinuxでSELinuxを有効にするCloudFormationテンプレート

Node.js
nodebrewをインストールして手軽にバージョン変更
最近、CIを使ったテストをしていて、その際にアプリケーションのNode.jsのバージョン6でないと行けないものがあったので、nodebrewを使って、検証しました。今回は備忘としてnodebrewのインストール方法について書きたいと思います。nodebrewをインストールインストールは下記のコマンドで一発なのでとても簡単です。

本
【ゆるっと読書】革のお手入れブック✨
おはようございます☀今日は革のお手入れについての冊子を見つけたので、取り上げます〜

design
【ゆるっと読書】歯磨きしながら読める本!ひらめきスイッチ大全?
こんにちは!みなさんは本は好きですか?我が家にはたくさんの本があります。積ん読も多いです笑でも古本屋や本屋をめぐると、いつのまにか増えてしまうのです笑そんなわけで、少しずつ読んだ本の読書ノートがわりに記事を書いていこうと思います!本のソムリエとかいろいろあるようですが、ここでは筆者の読んだ本とシチュエーションを書いていこうかな〜と思ってます。基本、興味の向くまま、ゆるっと読んで

design
【デザイン観察日記】りんごゼリーのパッケージデザイン?
こんにちは!今日のおやつはりんごゼリー?観察しながら食べましょう〜!数あるりんごゼリーのなかから、今回食べたのはこちら。

design
【デザイン観察日記】ZOZOスーツが届いたぞぞ!!
こんばんは!申し込んでから半年ほど経ち、やっと届きました!ZOZO suit!!初期デザインからだいぶ変わって、ストレッチマンみたいなぴったりしたスーツが届きました!こちら!!どどどん!!!!

design
【デザイン観察日記】パッケージデザイン編マカダミアチョコレート
こんばんは!今回のおやつは〜マカダミアナッツが入っているチョコレート!!食べながらパッケージを観察します〜食べていたのはこちら✨